『課題解決』プロジェクト
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 年別アーカイブ: 2018年

年別アーカイブ: 2018年

FP 0020:何故、新築時に相続診断が必要なのか?

消費税10%! 経過措置まで、7ヶ月!   新築を考えている人にとっては、 消費税10%は大きな負担です。   できれば、増税前に建てたいと思います。   ですが、中には増税後に建てた方が …

FP 0019:問題の課題化

”困った!”と自身に問っている 瞬間があります。   ”問題が起きました”との報告と共に 相談を持ち掛けられる場面もあります。   日々、こうした問題解決に迫られる 状況は多いことと思います。 &nb …

FP 0018:胆力を身に付けるために

「胆力」 辞書を引いてみると、「ものに動じない気力」 とあります。   これまで多くの私淑を重ねてきましたが、 その中で自分なりに理解し、 心に強く留めている解釈があります。   多くの時間を費やすこ …

FP 0017:増税後の新築が得するケースとは?

2019年10月から消費税10%が予定されています。 新築すると、消費税増税の影響は大きくなります。   経過措置まで10ヶ月!   経過措置とは、半年前までに請負契約をすれば、 2019年10月を過 …

FP 0016:心ひとつの置きどころ

”心ひとつの置きどころ” この言葉に随分と救われてきた。   目標を引き上げて新たな課題に挑み 多くの躓きを感じたとき 全く想定をしていない心配事が ある日突然訪れたとき、等々。   そうした時々に、 …

FP 0015:住まい方と相続税

私は、相続税のリスクが一番高くなる ”家”の買い方をしてしまいました。   「住まい方と相続税」について整理をするまで そのことに気付かなかったのです。   ぜひ、皆様には、「住まい方と相続税」につい …

FP 0014:心の物差し

限られた情報と期間の中で、決断を迫られる 場面があります。   いかなる時であっても”正しい”決断をする為に 最大限の努力をする必要があります。   自身が築いてきた”心の物差し”と信念によって、 迷 …

FP 0013:建物の相続税評価額≠ゼロ

例えば、築30年の建物、相続税評価額は ゼロではありません。   築30年もすると建物の価値はなく、 ゼロのように感じると思います。   売買のイメージで考えるとゼロのように 感じますが、相続税評価額 …

FP 0012:主張と根拠

主張には根拠が伴っている必要がある。   では、根拠とは何か?   私なりの考えを綴らせてもらうとすると 以下の3つである。   1つ目は、事実。 これは、確認すれば正しいかどうかは確認でき …

FP 0011:課題と挑戦

セミナー、研修、会合等で接する方々に、 最初に聞くようにしていることが2つあります。   一つは、今一番気になっていること。   もう一つが問題と課題の定義です。   後者について、私は以下 …

« 1 2 3 »
PAGETOP