相続
お客様のために、ぜひ「相続診断」をして、将来の相続税の
リスクを回避して差し上げて下さい。
その先には、お客様からの感謝とともに、受注額の増加という
効果が期待できます。
★「このお客様は、”自己資金”が増える可能性がある!」
とわかったらどうですか?
★相続税の対象者がわかり、贈与を提案できるとしたら
どうですか?
★今回は、『相続診断の効果』とお客様に”感謝”されながら
受注額をUPできる『“相続診断”営業』について
お伝えします。
まずは、こちらの動画(2分)をご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=8sl-hDG-XJU
相続診断 その効果
◎平成27年に相続税の基礎控除が減額されました。
これまで相続税のかからなかった方々がかかるようになりました。
マイホームを購入すれば、そのリスクは高まります。
相続診断で相続税の対象者を把握し、贈与の提案をして差し上げると
お客様に感謝されることになります。
◎『相続診断』の3つの効果
効果1:新築の高価格化と高価格の建替え受注の強化
効果2:契約時期の早期化
効果3:紹介率のUP
相続診断営業 概要
◎「このお客様は、自己資金が増える可能性がある!」
とわかったらどうですか?
お客様の相続税対策としての贈与を提案すれば、
新築の高価格化、あるいは、高価格の建替え受注を
強化できますね。
◎お客様の金利や年金による将来リスクの回避策の提案で、
契約時期を早めることができるとしたら!
◎将来リスク回避のアドバイスでお客様から感謝され、
紹介が増えるとしたら!
「相続診断」をすることで、上記のことが可能になります。
このノウハウを『“相続診断”営業』としてまとめました。
◆「相続診断」にはポイントがあります。
その一部を紹介しますと、、、
・土地や建物の相続税評価額はどのように計算すれば良いのか?
・小規模宅地等の特例の留意事項とは?
・住宅資金贈与、暦年課税や相続時精算課税制度との併用の留意事項とは?
少し複雑ですが、お客様向けの「プレゼン資料」がありますので、
大丈夫です。
相続税の可能性
◆まだお客様が気づかれていない相続税のリスクがあります。
マイホームを購入されると将来的に相続税がかかるリスクが高まります。
今商談中のお客様(若いご夫婦)は、このことに気づいていらっしゃいますか?
◆まず、「相続診断」をして差し上げて下さい。
相続税がかからなければ、それはそれで安心されます。
良く耳にするご感想として、以下のケースがあります。
◎土地の路線価は7万円/㎡程度だから、相続税はかからない!
⇒そうでしょうか? もし、80坪あれば、相続税評価額は1,848万円です。
◎築30年だから、相続税はかからない!
⇒部材によりますが、築20~25年以上は再建築価格の2割で下げ止まりです。
例えば、再建築価格が1,000万円なら相続税評価額は200万円です。
◎現金は相続税がかかるほどはない!
⇒例えば、地方公務員の平均退職金は、総務省のデータでは、2,400万円です。
◎土地+家屋+現金=4,448万円>3,600万円(法定相続人1人)
∴相続税がかかる!
「相続診断」の結果、相続税がかかるとなれば、
住宅資金贈与、暦年課税、相続時精算課税制度の併用、教育資金贈与、
子育て資金贈与等のアドバイスをして差し上げて下さい。
更に住宅ローンの2つのリスクとその対策について
アドバイスをして差し上げて下さい。
2つのリスクとは、金利の上昇リスクと年金制度のリスクです。
★お客様は将来の相続税のリスクを回避でき、
早期契約のメリットを理解でき、
喜ばれることと思います。
そして、お客様からは感謝されることと思います。
更に、親族や懇意にされていらっしゃる知人に
この“貴重な情報”をお話になると思います。
相続診断営業の習得方法
【1】助成金研修 https://csi-slab.com/
■実践的なロールプレイで『“相続診断”営業』を習得できます。
■時間:2日半(20H)
■費用:22万円/人(実質負担9.4万円/人)3名以上が前提
◆研修内容の一部をご紹介しますと、、、
・「相続診断」からの受注額UP&早期契約論(“相続診断”営業)の概要
・贈与&相続の概要と事例解説
・相続診断士試験の問題解説&一部演習
・相続診断からの受注額UP」の実演、ロールプレイ、評価
・将来リスク対策からの早期契約」の実演、ロールプレイ、評価
【2】チャットワーク講座
■講師(大高)と1対1のビデオ通話(画面共有)で
『“相続診断”営業』の概要を理解できます。
■時間:2H、費用:1万円
相続診断 今がスタートの時
◆平成27年に相続税の基礎控除が減額され、これまで相続税の
かからなかった方々がかかるようになりました。
マイホーム購入でそのリスクは高まります。
まだ気づかれていない将来リスクを回避することにより、
お客様からの感謝を得、その先には、受注額のUPと
早期契約が待っています。
士業の方々と連携して、お客様の将来リスク(相続税)を
回避する取り組みをぜひ、開始して頂きたいと思います。
最後までご購読頂きましてありがとうございます。
「助成金研修」、「チャットワーク講座」
のお申し込みをお待ちしております。
皆様にお会いできる日を楽しみにしております。
「住宅トレンドセミナー」では、上記の内容も詳しくお伝えします。
一般社団法人建設雇用促進高度職業訓練アカデミー
ACGIA 代表理事 大高英則
(CSI総合研究所 代表)
住宅トレンドセミナー、助成金研修、チャットワーク講座のご希望の方は、
以下のフォームから「送信」して下さい。
(コメント欄にご希望の内容、質問等をご記入下さい。)