FP 40:親が建替え?子が贈与で建替え?どちらが得?
今回は、親が現金で建替えをした方が得か、あるいは 子が贈与を受けて建替えをした方が得かということに ついて、お伝えします。 親が現金で建替え?子が贈与で建替え? ■まずは、相続税がかからない場合についてです。 この場合は …
FP 39:アニメ動画で翌週の資金相談に誘導
◎セミナーにご参加頂いた工務店様、あるいは、研修先の 工務店様から以下の問題を聞く機会が多くなりました。 ❶完成見学会の来場者を翌週のイベントに誘導できない! ❷契約に時間がかかる! そこで、アニメ動画を作成して、資金計 …
FP 38:二世帯住宅の税制メリット
今回は、二世帯住宅の税制メリットについてです。 二世帯住宅の税制メリットとしては、小規模宅地等の特例があります。 区分登記にすれば、不動産取得税、固定資産税は安くなりますが、 小規模宅地等の特例で敷地全体ではなく、被相続 …
FP 37:借地の場合、相続はどうなる?
相続税 今回は、土地を借りている状態で相続が発生した場合の 土地の相続税評価額についてです。(路線価の場合) 路線価図の見方もこの機会に把握しておきましょう! 借地の場合、相続が発生すると? ◎土地を借りている場合、相続 …
FP 36:リフォーム後の評価額は?相続への影響は?
相続税評価額 今回は、リフォームをした場合の評価額についてです。 家屋の相続税評価額は、固定資産税評価額です。 リフォームは、一般的に15年以上すると必要になってきますので 評価額についても、しっかりと理解をしておくこと …
FP 35:複数回の住宅資金贈与
住宅資金贈与 今回は、住宅資金贈与を複数回に分けて贈与した場合についてです。 非課税枠、申告時期、有効/無効についてお話をします。 では、詳しくみてみましょう! 複数回の住宅資金贈与 ■平成29年10月に契約し、12月に …
FP 34:親子リレー返済の登記持分
二世帯住宅 今回は、二世帯住宅の登記持分についてです。 二世帯住宅の住宅ローンを検討する場合、親子リレー返済と 親子ペアローンがあります。 親子リレー返済を選択した場合、登記持分はどのように 考えれば良いでしょうか? 詳 …
FP 33:平成29年度税制改正大綱のポイント
税制改正 今回は、平成29年度税制改正大綱のポイントについてです。 消費税率の10%への引き上げ時期が平成31年10月1日に変更されました。 これに伴い住宅取得に関わる主な減税制度も延長・延期されました。 住宅ローン減税 …
FP 32:知っておきたい教育資金贈与
贈与 今回は、教育資金贈与についてです。 『相続診断』をした結果、基礎控除を上回った場合は 相続税がかかります。 その際には、住宅資金贈与、暦年課税、相続時精算課税制度との併用を 相続税の対策として、お客様に提案をして差 …
FP 31:知っておきたい相続税計算
相続税 今回は、相続税の計算の方法についてです。 『相続診断』をした結果、基礎控除を上回った場合は 相続税がかかります。 相続税の計算方法は少し複雑ですので、 知らない方も多いと思います。 わかりやすく、事例でお伝えしま …